ビタミン


ビタミン


ビタミンは、微量でからだの機能を調節してくれる便利な有機質です。砂糖やアルコールや薬品・添加物・農薬などは体内のビタミンを多量に消費して欠乏状態を引き起こします。

からだの弱っているとき、疲れているとき、病気のときなどはビタミンの補充が必要となってきます。また、ビタミンDは日光浴で皮膚のプロビタミンDから作られますので、普段から日に当たるように心がけましょう。

食物ビタミン含有量 


ビタミンA
(IU/100g)
鶏レバー        
47000
牛レバー
40000
干しのり
14000
うなぎ
4700
人参
4100
ツルムラサキ
2000
干しわかめ
1800
小松菜
1800
卵黄
1800
ホウレンソウ
1700
チーズ
1200
全卵
640
干し昆布
560
ひじき
310
牛乳
110
ヨーグルト
100
イワシ
60
卵白
0
大根
0
胡麻
0
大豆
0
豆腐
0
玄米
0
白米

ビタミンD
(IU/100g)
いわし
530
カツオ
420
サンマ
340
うなぎ
150
牛レバー
100
鶏卵
10
牛乳
0.4
のり
0
昆布
0
ひじき
0
わかめ
0
貝類
0

ビタミンE
(mg/100g)
サフラワー油
43.20
たらこ
6.50
うなぎ
5.55
凍豆腐
5.10
ほうれんそう
2.35
大豆
1.85
かぼちゃ
1.83
納豆
1.60
チーズ
0.65
豚肉
0.30
牛乳
0.08

ビタミンK
(μg/100g)
わかめ   
2084
納豆    
925
ほうれんそう    
479
ひじき    
327  
ねぎ    
243
ブロッコリー   
205
サラダ油    
148 
昆布    
66
大豆   
37
牛乳       
2.0

ビタミンB1
(mg/100g)
米ぬか    
2.50
豚肉    
1.34
干しのり     
1.15
胡麻     
0.95
大豆    
0.83
うなぎ      
0.75
玄米     
0.54
干し昆布   
0.48
切干大根   
0.32
干しわかめ    
0.30
牛レバー   
0.22
ほうれんそう   
0.13
白米    
0.07
小松菜    
0.09
鶏卵      
0.08
豆腐    
0.07
ツルムラサキ    
0.04
ヨーグルト   
0.04
牛乳   
0.03
チーズ   
0.03
いわし   
0.03
大根   
0.03
ひじき   
0.01

ビタミンB2
(mg/100g)
干しのり    
3.40
牛レバー    
3.0
干しわかめ    
1.15
鶏卵     
0.48
うなぎ    
0.45
チーズ    
0.38
干し昆布    
0.37
いわし    
0.36
大豆   
0.30
胡麻    
0.25
ほうれんそう   
0.23
小松菜   
0.22
切干大根   
0.20
ヨーグルト   
0.20
牛乳    
0.15
ひじき   
0.14
ツルムラサキ   
0.12
玄米    
0.06
白米   
0.03
豆腐   
0.03
大根   
0.02

ビタミンB2
(mg/100g)
干しのり    
3.40
牛レバー    
3.0
干しわかめ    
1.15
鶏卵     
0.48
うなぎ    
0.45
チーズ    
0.38
干し昆布    
0.37
いわし    
0.36
大豆   
0.30
胡麻    
0.25
ほうれんそう   
0.23
小松菜   
0.22
切干大根   
0.20
ヨーグルト   
0.20
牛乳    
0.15
ひじき
0.14
ツルムラサキ   
0.12
玄米    
0.06
白米
0.03
豆腐   
0.03
大根   
0.02

ビタミンC
(mg/100g)
パセリ
200
ブロッコリー
160
芽キャベツ
150
ゆず
150
干しのり
100
レモン     
90
イチゴ
80
ピーマン
80
ツルムラサキ    
80
小松菜
75
ほうれんそう
65
キャベツ    
44
グレープフルーツ
40
みかん
35
いよかん    
35
牛レバー
30
干し昆布
25
切干大根
24
干しわかめ
15
大根
15
玄米
0
大豆
0
鶏卵
0
牛乳
0